MakerFaireTokyo2019での展示

少し前のことですが、8月3~4日に東京ビッグサイトで開催されたMaker Faire Tokyo 2019に、出展者として参加しました。3Dプリンターを使った一体造形作品とUVプリンタで造形したレンズを中心として、研究室の作品・活動を紹介させていただきました。

展示の様子と集合写真(たまたま遊びに来ていたOB含む)。おつかれです。。

 

塚田先生の番組出演(6/29)

塚田先生が、以下の番組にスタジオコメンテーター&ビデオ企画等で出演する予定です。

俳優の池田鉄洋さん、元乃木坂46の生駒里奈さんを進行として、力作企画がいろいろと紹介され、そこに馬淵先生(2014年イグノーベル賞受賞)と塚田先生が突っ込みを入れていくという構成になると思います。かなり力の入った番組なので、BSが見れる方は是非ご覧ください!

収録後の写真(許可をいただいて掲載しています)

FAN5@seoul でのワークショップ

2019年5月6~11日にソウルイノベーションパークで開催された第五回ファブラボアジア会議(FAN5)に参加し、ワークショップを行いました。

  • Future University Hakodate (Koji Tsukada, Maho Oki and Kazuma Takada), Documentation tools for Fab Lab activities, The 5th Annual Fab lab Asia Network Conference, 2019-05-08, https://www.fan5.kr/fablab-workshop/

具体的には、研究室で開発したファブ用記録ツール「fabnavi」と「fablog」の紹介とハンズオンを実施しました。
fabnaviは、モノづくりの過程を動画で記録し、Web上で編集・共有するためのシステムです。明治大の渡邊研究室と共に開発を進めてきたプロジェクトであり、長く行っているため色々と変遷がありましたが、今年からブラウザで利用できるWebアプリとして公開・運用しています。iPhoneで動画を撮影・アップロードしてWebブラウザから字幕等を編集して公開する、この流れをできるだけ手軽に行えるようなシステムにすることで、これまで埋もれてきた/言語化しにくかったノウハウや知見を収集し、モノづくりの理解や支援に活用することを目的としています。

fablogは、昨年の卒研生が作成したファブのためのデジタル制作ノートのプロトタイプアプリです。詳細はこちら

 

本会議は主にFabLab運営者が参加・発表する場のようでしたので、アウェーなのではと心配していたのですが、無事に参加者も集まりフィードバックをいただくことができました。
(繋いでくださったFabLab仙台さん、本当にいつもありがとうございます!)

基本的に午前はトークセッション、午後にワークショップやその他イベントが開催されていました。私たちはあまり参加できなかったのですが、ハッカソンやファブキッチン、ファブキャンプ、ファブラボツアーがあったり(イノベーションパーク内に立派なファブラボがありました)、屋外にも会議に連動した作品展示やモノづくりワークショップが点在していて、コンテンツが盛沢山でした。敷地内の展示やワークショップに一般市民の方も多く参加されているのが印象的でした。

 

 

HCI研@明治大での登壇発表

2019年3月11日に東京の明治大学中野キャンパスで開催されたHCI研究会にて、下記発表を行いました。

  • 新山 大翔, 沖 真帆, 塚田 浩二,3Dプリンタを用いた弾力調整可能なコイルスプリングジョイント機構の試作と評価,研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2019-HCI-182(33), pp.1-8 (2019-03-11). [PDF]

 

インタラクション2019でのデモ発表・受賞

2019年3月5~7日に東京の学術総合センターで開催された国内シンポジウム「インタラクション2019」にて、本研究室から下記7件のデモ発表を行いました。また、研究員の新山君の発表がインタラクティブ発表賞(PC推薦)を受賞しました。

  • 土居 将史,塚田 浩二,ダンスにおけるアイソレーション練習支援システム,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表,3B-19,pp.773-777,2019.[PDF]
  • 折原 征幸,塚田 浩二,PartsSweeper: 電子部品や工具をさりげなく整理するインタラクティブ・デスク,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表,2B-32,pp.586-589,2019.[PDF]
  • 田口 克哉,塚田 浩二,導電性インクを利用した読書行為推定手法の提案,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表,2B-30,pp.576-579,2019.[PDF]
  • 及川 遼,塚田 浩二,FabLabの制作ノート振り返り支援システム,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表,2B-28,pp.568-571,2019.[PDF]
  • 新山 大翔,沖 真帆,塚田 浩二,3Dプリンターにおける組立不要な一体造形手法の提案,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),2B-25,pp.559-561,2019.【インタラクティブ発表賞 PC推薦[PDF]
  • 若本 麻央,沖 真帆,塚田 浩二,ChromicCanvas: クロミック繊維を用いたインタラクティブキャンバスの提案,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),1B-45,pp.364-369,2019.[PDF]
  • 杉山 圭,塚田 浩二,UVプリンタを用いたレンズ造形手法の提案,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表,1B-24,pp.270-275,2019.[PDF]

 

登壇発表のあるメインホールの様子
デモ発表する折原君。マグネットで工具机を整理する研究。
デモ発表する杉山君。UVプリンタでレンズを作る手法の研究。
受賞コメントで感謝の意を述べる新山君。
表彰状を抱えて複雑な表情を浮かべる新山君。(どういう?)

 

 

クロージング後の集合写真。

 

発表者のみなさま、参加者のみなさま、運営のみなさま、おつかれさまでした!

先頭に戻る