卒業研究の中間発表会があり、塚田研の4年生も発表を行いました。
未来大ではコース毎に発表プログラムが分かれているようで、情報システムコースである遠藤・木村・熊谷・鈴木・橋本は11/18、情報デザインコースである池田・山本は11/20の発表でした。以下、それぞれの様子をお伝えします。
<情報システムコースの中間発表セミナー 11/18>
情報システムコースの塚田研が発表したセッションでは、他の研究室の学生の発表が無かったため&パラレルセッション開催になっていたためか参加した教員は塚田先生のみでした。。
ただ、予想していたよりも多くの学生が発表を聞きにきてくれて、かつ積極的に質問/コメントをしてくれたおかげで、時間が余ることもなく充実した質疑時間になりました。
最初の発表者(遠藤さん)の発表直前、塚田先生がアナウンスしている様子
発表を聞きに来てくれた学生さんたち
<情報デザインコースの中間発表セミナー 11/20>
デザインコースの中間発表セミナーでは、多くの先生/学生が参加しており、教室もやや小ぶりだったためか、椅子が足りずに学生が床に座って聴講するほどでした。アットホームな雰囲気で、主に先生方から多くのコメントを頂ける発表会になっていました。
自身の研究の思いを語る山本君(写真左)、作成したシステムを手に質疑応答する池田君(写真右)
今回中間発表セミナーで発表した研究内容は、国内学会WISS2014とインタラクション2015で対外発表する予定です。まずは、WISS2014(11/26-28開催)にて下記の学生/研究内容にてデモ発表を行います。
- 池田 昂平 「CapacitiveMarker: 静電パターンを内包した接触認識可能な2次元コード」
- 遠藤 美輝 「つぼてるみん」
- 木村 和弘 「FingerPhone:指紋認証装置を一体化したスマートインターフォン」
- 橋本 遼太朗 「CookSum:動画レシピ作成支援システム」
- 山本 貴文 「CARduino: 自動車での利用に適したデバイスツールキット」
WISS2014のデモ発表プログラムページ(外部リンク)
最後に、中間発表セミナーでご意見をくださったみなさま、ありがとうございました!